尚和会の先輩インタビュー|兵庫県宝塚市|尚和会リクルートサイト

インタビュー

  • HOME
  • 尚和会の先輩インタビュー

職員の声

看護師 看護師
ケアスタッフ ケアスタッフ
臨床検査技師 臨床検査技師
言語聴覚士 言語聴覚士
医師 看護師
医療事務 医療事務
薬剤師 薬剤師
アシストナース(看護補助) アシストナース(看護補助)
調理師 調理師
栄養士 栄養士
理学療法士 理学療法士
看護師

宝塚第一病院
看護師

先生や看護部長との距離も近く、相談しやすい雰囲気の病院だと思います。また有休も取りやすくプライベートを大事にしたい方も働きやすいと思います。

入職 2016年度
勤務地 宝塚第一病院

〇仕事でやりがいを感じる時は?

患者さんが元気になって退院した時や、ごはんを美味しそうに食べているのを見た時です。

〇仕事の上で苦労することは何ですか?

患者さんや一緒に働くスタッフ等「人対人」なので自分の考えや気持ちが上手に伝わらず困ることがあります。

〇入社後の印象に残るできごと、エピソードを教えてください。

病院50周年記念の年に、宝塚歌劇に無料で招待していただいたり、四施設合同の運動会があったことが印象に残っています。

〇リフレッシュ方法や休日の過ごし方は?

連休をもらって旅行に行ったり、録画していたテレビ番組をまとめて観たりして過ごしています。

宝塚第一病院
看護師

目指す看護師になれるように日々、必要な知識や技術を学んでいます。

入職 2017年度
勤務地 宝塚第一病院

患者さんにより良い看護を提供するために必要な知識や技術を身につけ、日々変化する患者さんの状態に気づけるよう学んでいます。けがや病気で入院されている患者さんの思いを汲み取り、退院に向けたサポートができる看護師になれるように成長していきたいと思います。

宝塚リハビリテーション病院
看護師

看護師

患者様の笑顔を見るとやりがいを感じます。

入職 2018年度
勤務地 宝塚リハビリテーション病院

〇入職した動機は何ですか?

急性期病院に入職しましたが、患者様一人一人と関わる時間がなかなか取れず、患者様に合わせて寄り添った看護ができる看護師になりたいと思い入職しました。

〇仕事でやりがいを感じる時は?

患者様一人一人がその人らしく生き生きと社会復帰・在宅復帰ができるように多職種と連携し、患者様のADLが改善してご自宅などに笑顔で帰っていく姿を見るとやりがいを感じます。

〇仕事の上で苦労することは何ですか?

患者様が日々獲得した「できるADL」を、日常生活の中で「しているADL」につなげられるように介入しますが、その人その人に合った方法を模索している時に難しさを感じます。

〇入社後の印象に残るできごと、エピソードを教えてください。

受け持ち患者様、ご家族様から「こんなにできる事が増えて嬉しい」など言ってもらえた事が嬉しく、印象に残っています。

〇リフレッシュ方法や休日の過ごし方は?

旅行に行きます。

ケアヴィラ伊丹
看護師

看護師

これからもゲスト様が穏やかに過ごせるようにケアしていきたいです。

入職 2019年度
勤務地 ケアヴィラ伊丹

私は認知症専門棟に勤務しています。スタッフ同士が声をかけあい、明るい雰囲気です。ゲスト様に楽しんでいただけるよう、イベント食やレクリエーション、お誕生日会、音楽活動など楽しいイベントを開催しています。 ここに勤めて良かったと思えることは、働く私たちも笑顔で明るく仕事が出来ること、ゲスト様とゆっくり関わり一緒に笑ったりして穏やかな時間が過ごせることです。認知症のある方が環境に慣れて夜に眠れるようになったり、食事が食べられるようになったりして穏やかに過ごせるようになったときはとても嬉しいです。 これからも「ゲスト様が満足できる生活を提供できているのか?」「喜びや安心感はあるのか?」などを常に考えながら、これからもゲスト様が穏やかに過ごせるようにケアしていきたいです。

ケアスタッフ

ケアヴィラ宝塚
ケアスタッフ(介護福祉士)

介護の仕事は奥が深いです。スタッフの年齢層は幅広く、それぞれが自身の人生経験を生かしながら働いています。ゲスト様から学べる事も多く、また同じ現場で働く仲間から医療・看護・介護の知識を得られる事も魅力的だと感じます。

入職 2005年度
勤務地 ケアヴィラ宝塚

〇入職した動機は何ですか?

両親を亡くした事がきっかけです。もっと何かしてあげたかったという思いからです。

〇担当業務の内容を教えてください。

各フロアのシフトの校正、全体の業務の点検及び改善、新しいスタッフの教育などです。

〇仕事でやりがいを感じる時は?

ゲスト様から感謝の言葉を受け取った時です。

〇入社後の印象に残るできごと、エピソードを教えてください。

再入所されたゲスト様や、そのご家族様が覚えていて下さり、優しい言葉をいただけたことが印象に残っています。

〇リフレッシュ方法や休日の過ごし方は?

愛犬と遊んだり、映画を観たり、旅行や大好きなスパ、温泉でリフレッシュしたり、友人と飲みに行ったり、短時間であっても自分自身の時間を持ち過ごすようにしています。

ケアヴィラ宝塚
ケアスタッフ(介護福祉士)

ケアヴィラ宝塚で働いているスタッフは20代から50代まで年齢層の幅も広く、きっと相談相手もすぐに見つかります。

入職 2019年度
勤務地 ケアヴィラ宝塚

〇入職した動機は何ですか?

事前に施設見学をしました。その時、優しく丁寧に対応していただいた事務長や介護部長、また行く先々で元気に挨拶してくれるスタッフや明るい笑顔のゲスト様。時間にして30分程のことでしたが、見学を終える頃には「ここで働きたい!」と強く思っていました。

〇担当業務の内容を教えてください。

ゲスト様の身の回りのお世話が主な仕事となります。ですが、何でも手伝えば良いと言う訳ではなく、それぞれのゲスト様のADLを考慮したり、介護計画に基づいたお手伝いをしたりと画一的な業務ではありません。時々に応じて変化があるので、そこが大変ではありますが、その人にとってのベストなケアを探求するという楽しさでもあります。

〇仕事でやりがいを感じる時は

やはり一番はゲスト様に「ありがとう」と言っていただけることです。その一言を聞けると、また頑張ろう、もっと頑張ろうと自分自身にスイッチが入ってしまいます。また、退所時に「あなたにはお世話になって・・・」と泣いてもらったりすると全てが報われます。日々やる気がもらえる仕事という意味では、自分にはとてもあっている仕事だと思います。

〇仕事の上で苦労することは何ですか?

若い頃はホテルやレストランで接客業をしていました。その後40代になって介護職に身を置くのですが、以前の接客業での言葉遣いが抜けず、よそよそしい言葉がゲスト様との距離感に繋がるように感じていました。今は尊敬の念を持ちつつも堅苦しくない寄り添った言葉を選ぶように気を付けています。

〇入社後の印象に残るできごと、エピソードを教えてください。

なかには気難しく、コミュニケーションが難しいゲスト様もいらっしゃいますが、ある時そのゲスト様に何気なく行った行為で「それや、ありがとう」と言っていただきました。その時「あぁ、この方はこれを求めていたんだ」と。一つの答えが見つかったうれしい瞬間でした。

〇リフレッシュ方法や休日の過ごし方は?

週休2日で休日を頂けるのでしっかり体も休め、仕事とプライベートの切り替えもできています。休みの日は一人の時は家でゴロゴロしながら溜まったビデオを鑑賞していることが多いです。週末は家族そろって休みになることが多いので、日帰りで少し遠くまで足を延ばすなど、家族サービスを兼ねて楽しんでいます。

〇メッセージ

ケアヴィラ宝塚で働いているスタッフは20代から50代まで年齢層の幅も広く、男性のスタッフ割合も多めです。どんな方が来られても話しやすい同姓同年代のスタッフが居ますから、きっと相談相手もすぐに見つかります。未経験の方は、独り立ちできるまで長期にわたってプリセプターがついてくれるので安心です。これが1年前新人だった頃の私の感想です。ぜひ一緒に働きましょう。

ケアヴィラ宝塚
ケアスタッフ

明るく働きやすい職場です。ぜひ一緒にお仕事しましょう!

入職 2014年度
勤務地 ケアヴィラ宝塚

〇入職した動機は何ですか?

以前はコンピュータを扱う仕事をしていましたが、"人"と向き合う仕事がしたいと思い、介護業界に飛び込みました。人に寄り添い、他の人の為に動ける優しい人になりたいと思っています。

〇仕事でやりがいを感じる時は?

夜勤明けに、今日も何事もなく朝を迎えられたと思うと、清々しい気分で家に帰れます。またゲスト様と話していて笑いを取った時にやりがいを感じます(笑)

〇仕事の上で苦労することは何ですか?

ゲスト様にリハビリの一環として「していただく事」と「手伝う事」の線引きが難しいです。

〇リフレッシュ方法や休日の過ごし方は?

野球のシーズン中は阪神タイガースの試合をできる限り観ます。甲子園や鳴尾浜にも行きます。

〇メッセージ

人生はチャレンジが大事!私は40歳手前で前とは全く違う仕事に転職しました。不安はすごくありましたが、ゲスト様と笑顔で話ができる毎日はとても楽しいです。

宝塚リハビリテーション病院
ケアスタッフ(介護福祉士)

ケアスタッフ(介護福祉士)

分からない事も丁寧に教えてくれる仲間に恵まれている職場です。楽しく仕事をしながら、スキルアップもできる良い環境だと思います。

入職 2017年度
勤務地 宝塚リハビリテーション病院

〇入職した動機は何ですか?

介護に携わる中で、どうすれば機能向上につながるケアができるのかを考えるようになり、以前よりリハビリテーションに関心がありました。リハビリ病院で介護サービスをさせていただきながら、リハビリの勉強ができればと考え志望しました。

〇担当業務の内容を教えてください。

患者様の身辺の生活援助、介護業務です。

〇仕事でやりがいを感じる時は?

患者様が回復していき退院される時の表情を見たり、「ありがとう」という言葉を頂けるととても嬉しく思います。微力ながらも患者様の機能回復のお手伝いができる事にとてもやりがいを感じます。

〇仕事の上で苦労することは何ですか?

患者様の個性や特徴を把握して、個別ニーズに沿ったケアを考える事です。

〇入社後の印象に残るできごと、エピソードを教えてください。

経管栄養で全介助の患者様がリハビリを受けて徐々に自分で食事ができるようになり、歩けるまでに回復した姿にとても感動しました。

〇リフレッシュ方法や休日の過ごし方は?

子どもと遊んだり、ドライブや旅行にでかけたりして過ごします。

ケアヴィラ伊丹
ケアスタッフ

ケアスタッフ

私が勤務する一般棟は年齢差など関係なく、本当にみんな仲が良いです。

入職 2016年度
勤務地 ケアヴィラ伊丹

私が勤務する一般棟は年齢差など関係なく、本当にみんな仲が良いです。コミュニケーションもしっかり取れていて、気軽に相談などもできとても居心地がいいです。先輩スタッフの方から一つひとつ丁寧に指導していただけますし、「大丈夫?」「悩んでることある?」などと声をかけてくれ、親身になって話を聞いてくださいます。また、ゲスト様やそのご家族様から「ありがとう」と笑顔で言っていただいたときは、すごくやりがいを感じますし嬉しいです。
しかし、認知症のある方もおられ、意思の疎通がうまくいかないこともあります。ですが、そのようなときも、その方にとってどのように接することが正解なのか、安心していただけるのかを日々の会話の中でみつけていきたいです。そしてゲスト様にできるだけたくさんの笑顔で過ごしていただけるよう頑張りたいです。

ケアヴィラ伊丹
ケアスタッフ

ケアスタッフ

ここに勤めて良かったと思えることは、認知症のことを学ぶきっかけになったことです。

入職 2018年度
勤務地 ケアヴィラ伊丹

私が配属されている認知症専門棟は、ゲスト様も職員もともに笑顔の絶えないフロアです。以前も別の介護施設で介護職員として働いていましたが、ここに勤めて良かったと思えることは、認知症のことを学ぶきっかけになったことです。さまざまな認知症の方がおられ、その方にどのように対応していけばよいのか考えさせられます。ある時、ゲスト様から「こんなことしてもらって、ごめんね。でも助かるわ。ありがとう。」と言ってくださったことがありました。何よりもやりがいを感じた瞬間でした。
これからも1人でも多くの方と関わらせていただき、その方にとって少しでも良い支援、満足していただける支援を行ってまいります。

ケアヴィラ伊丹
ケアスタッフ

ケアスタッフ

ゲスト様に対して穏やかに過ごしていただける環境をスタッフと一緒に作っていきたいです。

入職 2004年度
勤務地 ケアヴィラ伊丹

ケアヴィラ伊丹に入職して15年が経ちました。当時はまだ経験の浅い一人のケアスタッフでしかありませんでした。その後、介護リーダー、副主任などの役職を与えていただき、一昨年からはグループホームの管理者に抜擢していただきました。長年勤めて来られたのは、ケアヴィラ伊丹には自身のレベルアップができる体制と、困った時にいつでも相談できる環境があるからではないでしょうか。そして、ゲスト様の「ありがとう」の一言が私を励ましてくれたのだと思います。
グループホームはアットホームな雰囲気で、スタッフも元気に働いています。まだまだ管理者としては未熟な私ですが、ゲスト様に対して穏やかに過ごしていただける環境をスタッフと一緒に作っていきたいです。そして、このグループホームをもっと地域の皆様にも知ってもらえるように取り組んでいくことが今の私の目標です。

療法士

宝塚リハビリテーション病院
言語聴覚士

職員は若い方も多く、明るく元気な雰囲気です。他職種ともコミュニケーションがとりやすく働きやすい環境です。また研究や研修など学びの場があり、ステップアップのサポートも充実しています。

入職 2018年度
勤務地 宝塚リハビリテーション病院

〇入職した動機は何ですか?

宝塚リハビリテーション病院が学生の頃の実習先でした。医師や看護師、他職種とコミュニケーションがとりやすい環境で、また患者様を第一に考えて取り組む雰囲気を見て、一緒に働いてみたいと思いました。

〇担当業務の内容を教えてください。

主に言語障害や嚥下障害に対し検査・評価をして、機能訓練や指導を行います。

〇仕事でやりがいを感じる時は?

病気で食べることが上手く出来なくなった方が、リハビリで少しずつ出来るようになり、良かったと喜んでもらえた時や、「ありがとう」と感謝される時、この仕事をしていて良かったと感じます。

〇仕事の上で苦労することは何ですか?

教科書に載っているような患者様はおられません。どうすれば話せるか、上手く食べられるようになるかなど、患者様一人一人に寄り添って、その人に合ったリハビリを考える必要があります。その苦労はありますが、他職種と相談することで解決につながることもあり、それが患者様の笑顔につながるととても嬉しく思います。

〇入社後の印象に残るできごと、エピソードを教えてください。

初めて失語症の患者様を担当した時、どうすれば良くなるか悩み、先輩や同僚、他職種と話し合い試行錯誤した結果、少しずつ良くなっていきました。患者様の嬉しそうな姿と、「ありがとう」という言葉がとても心に残っています。

〇リフレッシュ方法や休日の過ごし方は?

バイクが好きなので、同僚・友人と日帰りでツーリングに行くことや、映画を見てゆっくりと過ごすことが好きです。

宝塚リハビリテーション病院
作業療法士

明るく働きやすい職場です。ぜひ一緒にお仕事しましょう!

入職 2014年度
勤務地 宝塚リハビリテーション病院

〇入職した動機は何ですか?

リハビリ空間が区切られておらず全体が見渡せるため、患者様の普段の様子が把握しやすいことや、他職種との連携が取りやすい環境に惹かれました。

〇担当業務の内容を教えてください。

生活動作に介助が必要な患者様に対して、日常生活に関連する動作の練習を行っています。

〇仕事でやりがいを感じる時は?

患者様がリハビリを通して生活の中でできることが増えて、生き生きとした姿を間近で見た時です。

〇仕事の上で苦労することは何ですか?

背が小さいので自分と体格差のある患者様の介助に苦戦しましたが、先輩方が実際に体を使ってコツを教えてくれたので苦手意識はなくなりました。

〇入社後の印象に残るできごと、エピソードを教えてください。

入社後の研修や、その中で同期入社の方達と宝塚を巡る機会がありました。職種関係なく関わることができ、ぐっと距離を縮めることができたことが印象に残っています。

〇リフレッシュ方法や休日の過ごし方は?

旅行に行ってゆっくり過ごしたり、自然と触れ合うことでリフレッシュしています。

宝塚リハビリテーション病院
理学療法士

理学療法士(PT)

認定理学療法士を取得している方が多く在籍しているため教育面が充実しており、また1年目からでも研究や学会発表を行うことができます。

入職 2019年度
勤務地 宝塚リハビリテーション病院

〇入職した動機は何ですか?

在学中の実習で「患者様の生活再建」について興味を持ち回復期病院を検討していました。さらに施設環境が整っており、様々な患者様に合わせた治療展開が可能であることからこの病院を選びました。

〇仕事でやりがいを感じる時は?

患者様やご家族様から感謝の言葉やお手紙を頂いた時や、患者様と立てた目標を達成できた時にやりがいを感じます。

〇仕事の上で苦労することは何ですか?

失語症などの影響でご自身の考えや思いを伝えられない患者様の気持ちを読み取ることができず苦労します。

〇リフレッシュ方法や休日の過ごし方は?

・友人とカフェ巡り
・ランニング

その他職種

臨床検査技師
臨床検査技師

大変なことも多いと思いますが、とてもやりがいのある仕事です。一緒に頑張りましょう!

入職 2018年度
勤務地 宝塚第一病院

〇入職した動機は何ですか?

見学で訪れた時に、職員の方が患者さんに優しく寄り添って、とても丁寧に対応されていたことに感動し、ここで働きたいと思いました。

〇担当業務の内容を教えてください。

当番制で採血や、心電図・エコーなどの生理検査、検体検査、輸血検査を行っています。

〇仕事でやりがいを感じる時は?

検査が終わった後に、患者さんに「ありがとう」と言っていただけた時です。

〇仕事の上で苦労することは何ですか?

患者さんの症状に合わせた対応をしながら、正確かつ迅速に検査を行うことです。

〇入社後の印象に残るできごと、エピソードを教えてください。

1年目に、初めて1人で採血担当になり緊張している時、先輩から「大丈夫。できる。」と優しく背中を押していただき、落ち着いて採血できたことです。

〇リフレッシュ方法や休日の過ごし方は?

なるべく外出して、美味しいものを食べたり、色んな所に行ったりして気分転換しています。

宝塚第一病院
医療事務

資格を持たずとも、医療現場で働ける職種です。病院での仕事は小さくても必ずどこかで役に立ちます。自分なりのやりがいを見つけて一緒に楽しく働きましょう。
入職 2007年度
勤務地 宝塚第一病院

〇担当業務の内容を教えてください。

初再診受付、電話窓口、会計窓口、診療入力などの実務や、教育指導などを行なっています。

〇仕事でやりがいを感じる時は?

患者さんに「ありがとう」と言われた時や、同僚の力になれた時などにやりがいを感じます。

〇仕事の上で苦労することは何ですか?

多種多様な案件に対応しなければならず、また専門知識を求められるため、覚えることが多いことに苦労しています。

〇入社後の印象に残るできごと、エピソードを教えてください。

名前を覚えてくれてよく話しかけられた患者さんに、私と話すと元気が出ると言ってもらえたことが嬉しくて印象に残っています。

〇リフレッシュ方法や休日の過ごし方は?

趣味のダンスに打ち込んだり、子どもと遊ぶことでリフレッシュになっています。

宝塚第一病院
薬剤師

とても働きやすい環境だと思います!!

入職 2006年度
勤務地 宝塚第一病院

〇入職した動機は何ですか?

地元で馴染みのある病院で、夜勤勤務がなかったからです。

〇担当業務の内容を教えてください。

調剤や服薬指導、DI業務のほか、栄養サポートチーム(NST)にも取り組んでいます。

〇仕事でやりがいを感じる時は?

他職種とも連携しながら、幅広い分野で患者さんと関わることができる時です。

〇仕事の上で苦労することは何ですか?

常に入ってくる新しい情報に対応することです。

〇入社後の印象に残るできごと、エピソードを教えてください。

担当していた入院患者さんが退院された後、習い事で再会し、今では一緒にレッスンに励んでいることです。

〇リフレッシュ方法や休日の過ごし方は?

ダンス、読書、美味しいものを食べること。

宝塚第一病院
アシストナース(看護補助)

アシストナースとしてのスキルだけでなく、人として成長できる場所だと思います。一緒に働ける日を楽しみにお待ちしております。

入職 2019年度
勤務地 宝塚第一病院

〇入職した動機は何ですか?

病棟での勤務を経験したかったのと、同じ学校の先輩方がいらっしゃったので入職を希望させていただきました。

〇担当業務の内容を教えてください。

病棟でのクラーク業務や介護業務です。

〇仕事でやりがいを感じる時は?

患者様から感謝された時、元気な姿で退院される所に立ち会えた時、患者様だけでなくご家族様からも頼りにされた時です。

〇仕事の上で苦労することは何ですか?

様々な病気や怪我で入院してこられるので、患者様お一人お一人に合った対応をしなければいけない事に難しさを感じます。

入社後の印象に残るできごと、エピソードを教えてください。

患者様から「あなたが来てくれると安心する」と手を握りながら言われた時に、入院生活でも安らぎを感じていただけていると実感でき、喜びを感じました。

〇リフレッシュ方法や休日の過ごし方は?

同期とご飯を食べに行ったり、友人と出かけたりしています。

宝塚第一病院
調理師

理学療法士(PT)

男性も働きやすい職場です!!

入職 2018年度
勤務地 宝塚第一病院

〇入職した動機は何ですか?

家から近いという理由もありますが、小さい頃、大怪我をした時に宝塚第一病院で治療してもらい少しでも力になれたらなぁと思い、決めました。

〇担当業務の内容を教えてください。

患者様の食事を1から作ります。普通の食事を提供する人もいれば、刻み形態、トロミをつけて提供する人もいるので、その人にあった食事を出します。

〇仕事でやりがいを感じる時は?

配膳時に患者様から直接「美味しかったと」「レシピ教えて」などの声をいただいた時にやりがいを感じます。

〇仕事の上で苦労することは何ですか?

限られた時間内で調理・盛り付けをすることに苦労します。

〇入社後の印象に残るできごと、エピソードを教えてください。

自分の調理法の幅が広くなり、また専門学校に通っていた時よりも「衛生管理」の知識が身につきました。

〇リフレッシュ方法や休日の過ごし方は?

ドライブやショッピングです。

宝塚第一病院
栄養士

理学療法士(PT)

食事の時間をいつも楽しみに待っておられる患者様のために、私たちと一緒に美味しい食事を届けませんか(^▽^)/?

入職 2011年度
勤務地 宝塚第一病院

〇入職した動機は何ですか?

学生の頃、宝塚第一病院で実習を受けたことがきっかけです。調理場、病棟で働く先輩方のカッコイイ姿を見て「ここで働きたい」と思うようになりました。実習内容や指導方法がとても手厚かったので、教育に力を入れて下さるだろう、ここで働けば成長できるだろうという期待もあり入職を決めました。

〇担当業務の内容を教えてください。

献立管理・・・患者様の食事の献立を作成しています。
人間ドック・・・受診された患者様の食事記録をもとに紙面での指導を行っています。
教育研修・実習生指導・・・新人の教育や外部の実習生の指導を行っています。

〇仕事でやりがいを感じる時は?

行事や季節の献立を自分で考案し、実際に提供して患者様に喜んでいただけた時です。普段の食事でも「美味しかった」とお手紙をいただくこともあるので、とてもやりがいを感じます。

〇入社後の印象に残るできごと、エピソードを教えてください。

入職して1年間はチューター制度があり、先輩が指導について下さりました。悩んだりつまずいた時に相談できたり、アドバイスをもらえる先輩がそばについてくれていることがとても心強かったです。

〇リフレッシュ方法や休日の過ごし方は?

映画、買い物、旅行などです。ホットヨガやジムで身体を動かして汗をかくのもリフレッシュになります!

応募フォーム

尚和会へのお問い合わせ、ご応募はこちら